美肌・リフトアップ効果に
優れている
HIME CLINICのベビースキンピール (PQAGE)
-
POINT 01
-
POINT 02
コラーゲンの生成を
強力に促進 -
POINT 03
施術時間が短くダウンタイムが
ほとんどない
PQAGE Evolution Plusとは
従来ピーリングといえば、表皮の角質層を薬剤で落とし肌の再生を促すものでしたが、次世代型のピーリングは、肌の内部に浸透して、内部から肌に働きかけるものに進化しています。
PQAGE Evolution Plusはピーリング時の皮膚再生、リフティング効果、美肌効果を最大限に引き出す製品です。
この製品には、肌の再生に欠かすことのできない成長因子(EGF)が含まれており、肌内面からもアプローチすることが可能です。
PQAGE Evolution Plus 4つの特徴
-
CHARM1
成長因子(EGF)
皮膚の繊維芽細胞を刺激し、美肌効果・若返りを図ります
-
CHARM2
グラインコンプレックス
リフトアップ、肌質改善に
効果があります -
CHARM3
美白、肌の老化防止効果
コウジ酸、マンデル酸、コエンザイムQ10配合
-
CHARM4
ダウンタイムなし
主成分がモノクロロ酢酸のため、低刺激
詳しくはご相談ください。

配合成分と効果
1回の施術でリフトアップや肌のハリ、色調の均一化などの改善がみられますが、
繰り返して施術を受けていただくことでさらに効果が期待できます。
-
1
グラインコンプレックス
筋弛緩ポリペプチドに基づく天然複合体。カルシウムイオンの放出を調整することにより、筋肉の収縮を抑制し、リフトアップ効果とシワの改善に効果を発揮します。
-
2
リポソーム化上皮成長因子(EGF)
肌の表面にある上皮細胞を再生させる働きをします。
-
3
リポソーム化
インスリン様成長因子(IGF)破損している細胞の再生促進や老廃物の排出を行い、EGFやFGFの効果を高める働きをします。
-
4
コウジ酸
メラニン生成を抑制し、美白効果やクスミの改善に効果があります。
-
5
モノクロロ酢酸(MCA)
真皮より深層に浸透し、古いコラーゲン繊維を分解し線維芽細胞を刺激して、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の生成を促します
-
6
マンデル酸
抗酸化作用があり、肌の老化を抑制し肌細胞の代謝を促します。
-
7
コエンザイムQ10
抗酸化作用が強く、肌のハリ、つや、キメを改善、肌の老化を抑制します。
このような方におすすめ
- シワ、たるみが気になる方
- クスミ、色素沈着を改善、美白を目指す方
- 肌のハリ、弾力を取り戻したい方
- ニキビ、ニキビ跡を改善したい方
施術の流れ
-
STEP 1
洗 浄
汚れを洗い流します
-
STEP 2
マッサージ
完全に肌に吸収されるまでマッサージします
-
STEP 3
乾 燥
水を含ませた綿球等でふき取り、肌を完全に乾かします
-
STEP 4
全部位をカバー
全部位をカバーするために
各部位に同じ方法で続けます -
STEP 5
保 湿
施術した部位全体に
栄養・保湿クリームを塗ります
PQAGE Evolution Plusを施すことで期待できる効果
- 肌のキメ、ツヤの向上が期待できます
- リフトアップ効果が期待できます
- ニキビの治療にも効果的です
- 皮膚の色素沈着(薄いシミ等)の改善にも効果的です
施術箇所 | 回 数 | 価格(税別) |
---|---|---|
全顔(単品) | 1回 | ¥10,000 |
全顔+首 (他施術との組合せ) |
1回 | ¥9,000 |
首 | 1回 | ¥2,000 |
※自由診療となります
現金、クレジットカード、医療ローンによる分割払いも承っております。
医療ローンによる分割払いをご希望の方はカウンセリング時に以下のものをご用意していただくようお願いいたします。
・免許証、健康保険証などの身分証明書
・銀行届出印
・通帳、キャッシュカードなどの口座情報のわかるもの(銀行口座支店名、口座番号のメモ)
・おつとめ先の住所、お電話番号などの情報が分かるメモ(アルバイト、パートの方も可です)
尚、未成年の方で医療ローンをご希望の場合、親権者様のご名義にて医療ローンの申し込みをしていただく必要がございます。ご不明な点はお電話にてお問い合わせください。
ドクター 武藤ひめ
新生児医療を担当していた経緯から、痛みや症状のみを診るのではなく、ひとりの人間として命を見つめる医療を心がけています。私にとって医療とは、体だけでなく心の健康も踏まえて患者様の最良を検討し、手助けをすること。保険適応となる一般診療のみならず、美しくなって気分が明るくなり、心が健康でいられるような自費診療も立派な医療だと考えて患者様と向き合っています。
資格
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本周産期・新生児医学会認定 周産期(新生児)専門医
経歴
2002年3月 愛知医科大学医学部医学科卒業
2002年4月 名古屋市立大学小児科
2003年5月 鹿児島市立病院周産期センター
2003年8月 愛知県心身障害者コロニー中央病院新生児科
2006年4月 愛知医科大学病院周産期母子医療センター助教
2017年11月 医療法人誠仁会久屋クリニック
2019年1月 医療法人誠仁会HIME CLINIC
2019年4月 HIME CLINIC 独立開業